スポンサーサイト
--.--.--(--:--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年も半分♪
2009.07.01(17:42)
今日から 7月。2009年も
いよいよ 後半スタートですね♪
そんな始まりの日なのに
朝から
もしや 台風

すご~い風・・・・

おかげで
お洗濯ものは
思ったよりも 早く乾きましたけどね

雨が降り出す前に
モフモフたちを連れて
お散歩に行こうか と 思いましたが
本当に
吹き飛ばされそうなほどの
強い風だったので 中止。
・・・で
おうちで
ストレス解消してもらいました。

(1号) これで 遊びましょ♪
・・・って
今日も
やっぱり 1号の遊び相手は
パピーちゃん(笑)
ほんと
飽きないよね~っ♪ (← はるな愛 さん風に。爆)

はむはむ

んごんご
投げてあげると
走って取りに行って

私の目の前にある ベッドの中に
ポトン♪

(1号)持ってきましたよ。
さぁ 投げてください♪
・・・で
時々
違う おもちゃを物色して

(1号)んしょ、んしょ・・・・(物色中)
持ってきたり・・・(笑)

(1号) これも
おもしろいおもちゃなんですよ~♪
一方の2号は
小さい頃は
おもちゃのハカイダー だったのに

(2号)・・・・・・・。
無関心 ♪ (笑)
・・・・・・・・。

(2号) あたちは
人間と遊ぶのが 趣味なんでしゅ♪
今では
おもちゃ では ほとんど遊びません。
嬉しそうに
こんなお顔をして
おもちゃを持ってくる1号 とは 対照的でしょ?(笑)

(1号) うっほほ~い~っ♪
午後からは
激しい雨も降りだし
風も唸っているようでした。
こんな日は
おうちで
のんびり過ごす に 限りますね♪
夕方には
雷も ゴロゴロ ピカピカ・・・・

夏も
本当に もうすぐですね~
2009年の後半も
みなさんにとって
楽しい日が 続きますように。
☆☆ 明日の小ネタ ☆☆ 7月 2日
うどんの日
1980年 うどんの消費拡大を目指し、香川県製麺事業協同組合が制定。
香川県地方では、農繁期の一段落するこの時期に、
うどんを食べて 労をねぎらう習慣がある。
ブログランキングに参加中

ぽちっ




スポンサーサイト